2012年09月02日
★日本からチンタオまでの船の旅の結末はいかに・・★
こんな無謀な旅計画に首を縦にふるなんて
あの頃は、若かった
・・・って、3年前の話だけどね
その頃、ダンナさんは仕事で、海外に行く事が多く、
海外出張から帰るたびにいきいきしてました。
うらやましい気持ちで一杯の私。
ついに叫んだのでした
「私も生活に刺激が欲し―――――――――い
」
一週間後、ダンナさんがニコニコしながら私に渡してくれました。
これ、どう!?
見せてくれた旅行の内容は・・・
チンタオまで船の旅。 それも往復とも船・・・。
そして、旅のほとんどが船の中
ぽっかーーーーーんと、紙を眺める私に、ダンナさんがひと言。
「どう? 気に入った!?」
あんまり楽しそうに聞くから、思わず 「うん!」
延々と船の中でしたが、それも楽しく、 めでたくチンタオへ・・・
ビールも果物も最高に美味しくって、朝からビールを飲みまくっていた私。
そんな感じで、少しお腹の調子が悪くなった私。
チンタオに住むダンナさんの知り合いが、高級海鮮料理店にご招待してくれました
お腹大丈夫かしらーーーーーーーー
不安な気持ちで臨んだ高級海鮮料理!!
そんな私の気持など知らないおばさまが、私のお皿にどっさりつぎ分けてくれたへんな物体。高級海鮮
長い殻に入ってるニョロっとした、ミミズのような生き物。
その物体を飲み込んで目がテン!になっている私に、聞こえてきた
「美味しい?」 のおばさまの声に
八方美人の私は、思わず、「ええ、とても!」
ホントに美味しいの!?・・・と喜んだおばさまは、
私のお皿にその高級食材のニョロニョロが無くなると、つぎ足してくれ
その度、私は、涙をこらえて、飲み込んだのでした。
その日の夜から、気絶してしまいそうなほどの腹痛。
心配してたんだよ!! 好きじゃないって断ればよかったのに・・・と
ダンナさんはも看病しながら、半分呆れてる
次の日船に乗って、日本に帰らなきゃいけないのに、大丈夫なの?わたし??
大丈夫な訳ありませんよねーーーー
よりによって、海は荒れて船は大揺れだし、船の個室にはトイレがついてないし、熱はでるし・・・・
もう他人の前で、良い顔しませんから、絶対しませんからーーー
と、大揺れの船の中で誓いっぱなしなのでした。
この6日間の旅行。
チンタオの地に降り立ったのは2日間だけという、変わった旅。
ホントはこういう刺激が欲しかった訳じゃなかったけれど、
違う意味で、変わった思い出がでたのでした。
そう、チンタオ と聞けば、ニョロニョロっていう思い出・・・。

にほんブログ村
ランキングに参加はじめました
愛のプッシュ よろしく!
中国在住中に綴ったブログ「中国長沙からのミニレター」http://yumirinpa.miyachan.cc/
もよろしく♪
ありがとう♪
あの頃は、若かった
・・・って、3年前の話だけどね

その頃、ダンナさんは仕事で、海外に行く事が多く、
海外出張から帰るたびにいきいきしてました。
うらやましい気持ちで一杯の私。
ついに叫んだのでした
「私も生活に刺激が欲し―――――――――い

一週間後、ダンナさんがニコニコしながら私に渡してくれました。
これ、どう!?
見せてくれた旅行の内容は・・・
チンタオまで船の旅。 それも往復とも船・・・。
そして、旅のほとんどが船の中

ぽっかーーーーーんと、紙を眺める私に、ダンナさんがひと言。
「どう? 気に入った!?」
あんまり楽しそうに聞くから、思わず 「うん!」
延々と船の中でしたが、それも楽しく、 めでたくチンタオへ・・・
ビールも果物も最高に美味しくって、朝からビールを飲みまくっていた私。
そんな感じで、少しお腹の調子が悪くなった私。
チンタオに住むダンナさんの知り合いが、高級海鮮料理店にご招待してくれました
お腹大丈夫かしらーーーーーーーー

不安な気持ちで臨んだ高級海鮮料理!!
そんな私の気持など知らないおばさまが、私のお皿にどっさりつぎ分けてくれたへんな物体。高級海鮮
長い殻に入ってるニョロっとした、ミミズのような生き物。
その物体を飲み込んで目がテン!になっている私に、聞こえてきた
「美味しい?」 のおばさまの声に
八方美人の私は、思わず、「ええ、とても!」
ホントに美味しいの!?・・・と喜んだおばさまは、
私のお皿にその高級食材のニョロニョロが無くなると、つぎ足してくれ
その度、私は、涙をこらえて、飲み込んだのでした。
その日の夜から、気絶してしまいそうなほどの腹痛。
心配してたんだよ!! 好きじゃないって断ればよかったのに・・・と
ダンナさんはも看病しながら、半分呆れてる

次の日船に乗って、日本に帰らなきゃいけないのに、大丈夫なの?わたし??
大丈夫な訳ありませんよねーーーー
よりによって、海は荒れて船は大揺れだし、船の個室にはトイレがついてないし、熱はでるし・・・・
もう他人の前で、良い顔しませんから、絶対しませんからーーー
と、大揺れの船の中で誓いっぱなしなのでした。
この6日間の旅行。
チンタオの地に降り立ったのは2日間だけという、変わった旅。
ホントはこういう刺激が欲しかった訳じゃなかったけれど、
違う意味で、変わった思い出がでたのでした。
そう、チンタオ と聞けば、ニョロニョロっていう思い出・・・。


にほんブログ村
ランキングに参加はじめました
愛のプッシュ よろしく!
中国在住中に綴ったブログ「中国長沙からのミニレター」http://yumirinpa.miyachan.cc/
もよろしく♪
ありがとう♪
Posted by yumiyumi at 15:58│Comments(2)
この記事へのコメント
どうもお久しぶりです。
突然の帰国、びっくりしましたよ~。
せっかくできた異国のお友達との別れはつらいですね。
別れのあいさつぐらい言いたかったですよね・・
私も一度目の赴任先から日本に戻ってきた時、初めは戻ってきたぞ!という安心感がありましたが、しばらくすると中国の事ばかり考えてぼーっとしていたり、写真を見ては思い出しうるうるしたりって感じでした。
また中国に来る事はないのでしょうかw?
もっともっとyumiyumiさんの中国でのお話聞かせて下さい!!
新しいブログ楽しみにしてまーす^^
突然の帰国、びっくりしましたよ~。
せっかくできた異国のお友達との別れはつらいですね。
別れのあいさつぐらい言いたかったですよね・・
私も一度目の赴任先から日本に戻ってきた時、初めは戻ってきたぞ!という安心感がありましたが、しばらくすると中国の事ばかり考えてぼーっとしていたり、写真を見ては思い出しうるうるしたりって感じでした。
また中国に来る事はないのでしょうかw?
もっともっとyumiyumiさんの中国でのお話聞かせて下さい!!
新しいブログ楽しみにしてまーす^^
Posted by おぎん at 2012年09月02日 17:39
おぎんさん
こんにちは。
おぎんさんも同じ気持ちを味わった経験があるんですね!
私も思い出しては、溜息ばかり・・・。
息子も、学校のお友達にさよならも言えずの帰国です。
どうしても中国に帰れないの?と何度も聞かれた時は
さすがに可愛そうでした。
でも、明日からこちらの学校が始まります。
親子して、ここ宮崎で頑張ります!!
コメントありがとう!!
こんにちは。
おぎんさんも同じ気持ちを味わった経験があるんですね!
私も思い出しては、溜息ばかり・・・。
息子も、学校のお友達にさよならも言えずの帰国です。
どうしても中国に帰れないの?と何度も聞かれた時は
さすがに可愛そうでした。
でも、明日からこちらの学校が始まります。
親子して、ここ宮崎で頑張ります!!
コメントありがとう!!
Posted by yumiyumi
at 2012年09月02日 18:19
